HOME > 活動レポート > 1月31日 火の国未来づくりネットワーク おみしり交流会 IN 合志
活動レポート
1月31日 火の国未来づくりネットワーク おみしり交流会 IN 合志
2010年03月06日 更新




◎日 時:
平成22年1月30日(土)
10:00-16:00
◎場 所: 合志市総合センター ヴィーブル
◎参加者: 99名
1月30日に合志市のヴィーブルで行われた「火の国未来づくりネットワーク おみしり交流会 IN 合志」に参加しました。
午前中はNPO法人NEXTEPを含め菊池地域の全16団体から活動概要の紹介を聞きました。このイベントに参加した菊池地域の団体だけでもこんなにたくさんあるなんて、驚きました!それにどの団体も地域に根ざした様々な活動をされていて、興味を持った内容もありじっくり聞き入ってしまいました。各団体の紹介が終わって、昼食には合志市の郷土料理を振る舞ってもらい美味しかったので、たくさんおかわりも頂きました!!
午後は分科会を行いました、他の団体から8名の方に聞きに来て頂きました。NEXTEP各事業の説明を熱心に聞いてもらい、その後でみなさんから質問や感想を聞いて良い情報交換が出来たのではないかと思います。今回のイベントで交流が起こりそうなので、今度とも「おみしりおき」をということで解散となりました。
(大津)
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
---|---|
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |
2020年01月29日 | 【フィールド6月】ジャガイモ堀りとブーメラン作り |