活動レポート
訪問看護見学後のレポート8
2011年02月20日 更新
◎日 時: 2011年2月4日
◎参加者: 契約社員(学校・老健施設)
<見学を終えて感じた事>
初めて自分の目で小児専門の訪問看護をみて、これだけたくさんの子どもたちが在宅で生活していることや、多くの子どもや家族が在宅を生活していることを改めて感じました。(きっときっともっと必要としている人はたくさんいるのだと思いますが…)
在宅ではやはり家族のサポート、そして地域・医療のネットワークやつながりの重要性を強く感じました。色々なことに対して、いい意味での根回しがとても必要となるのだと・・・
様々な家族の形があり、さまざまな受け取り方がある中で、その中で子どもや家族にとって最良のものを探していくことの難しさを感じながら、その調整をしていくことの楽しさや充実感を少しではありますが感じることができました。
これからもがんばってください。私もステップキッズを目標に歩いていきたいと思います。本当にありがとうございました。
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
---|---|
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |
2020年01月29日 | 【フィールド6月】ジャガイモ堀りとブーメラン作り |