HOME > 活動レポート > 東日本大震災へのご寄付の報告
活動レポート
東日本大震災へのご寄付の報告
2011年03月12日 更新
<ご報告>
下記呼びかけに対しまして多くの方からの善意を頂きました。
誠にありがとうございました。
294,000円となりましたので、NEXTEPからの支援金(193,418円)と
合わせまして、
東日本大震災熊本支援チームの活動に緊急支援物資として
米 1t(259,800円)
水 600リットル(27,618円) を寄付しました。
熊本赤十字病院熊本県支部に200,000円を寄付しました。
今後も可能な限りの支援を続けていきます。
NPO法人NEXTEPでは、東北地方太平洋沖地震による災害発生を受けて、自分たちにできることはないかスタッフ間で考え、物資やボランティアの派遣等は現時点においては現場に混乱を来すと考え、募金活動を行うことにしました。お預かりした募金については、全額支援活動にあてることとし、支援先としては、熊本赤十字病院などを考えています。私たちが皆さんと築いてきたネットワークが少しでもお役に立てればと思います。ご賛同頂けましたら下記の口座にお振込みいただきますようお願いいたします。なお、様々な募金がスタートしており、身近に信頼できる募金があれば是非そちらをご利用下さい。チェーンメールとして多くの方に回ることを望んではいません。
期間は、3月31日までとし、それ以降に延長する場合には再度連絡します。会計報告につきましては随時ホームページ(http://www.nextep-k.com/)で適宜行います。よろしくお願いします。
NPO法人NEXTEP 理事長 島津智之
<銀行振込>
終了しました。
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
---|---|
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |
2020年01月29日 | 【フィールド6月】ジャガイモ堀りとブーメラン作り |