HOME > 活動レポート > フィールド活動2011年8月
活動レポート
フィールド活動2011年8月
2012年01月31日 更新





◎日 時: 2011年8月28日(日)
◎場 所: 旭志の畑
◎参加者: 29名(子ども13名)
◎事後レポート
<活動内容>
まだ、夏の暑さが残る8月28日にフィールド活動が行われました。今回は恒例の流しそうめんです!
午前9時に旭志の道の駅に集まって畑へ移動し、自己紹介をしてから草取りを始めました。子供達は、草取りをしながら虫を見つけて遊んでいました。人数が多かったので、手分けして作業を早く終えることができました。
そして、昼ごはんのサラダ用にバジル等を収穫し、牛舎へ移動してお昼ごはんの準備です。流しそうめんに使う、竹を切って器やレーンを作成。一時間弱で出来ました。子供たちも楽しく、そうめんをとって美味しく食べていました。あっという間にそうめんはなくなりました。汗をかいたあとのご飯は格別に美味しいです。
最後に一言!そうめんには、ゆず胡椒があいます!みょうが、しょうが、しその葉を刻んだものを薬味として入れるのもたまりません!ぜひ、お試しください。
今月も多くの方に参加して頂き、充実したフィールド活動でした。ありがとうございました。これから涼しくなりますので活動がしやすくなると思います。来月も多くのご参加よろしくお願いします。
(原田)
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2021年02月03日 | 令和2年7月豪雨におけるボランティア活動について |
---|---|
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |