HOME >新着情報 > イベント > 不登校サポート事業 フィールド勉強会
新着情報
不登校サポート事業 フィールド勉強会
不登校の経験があり、現在高校2年生のお二人に、体験談
学校がすべてじゃない、行きたければ無理せず行く、行か
自分にとって過ごしやすい場所があれば、それでいいと思
経験した人だからこそ話せることがあります。
ぜひ、おいでください。
また、体験談のあとに『おむすび会』を企画しています。
熊本の美味しいお米と海苔、鹿児島で作られた塩を使って
体験談をきいてもっと知りたいこと、ききたいことを、ゲ
(夕食前の時間帯なので、ちっちゃなおむすびを予定して
※おむすび会も含めて、17時には終了予定です
◇日時
2017年9月23日(祝)
15:30~17:00 ※開場15:10
◇対象者
不登校や学校になじめないお子さんとご家族
子どもたちを支える立場の方
◇会場
認定NPO法人NEXTEP 障害児通所支援事業所ボン
「合志市幾久富1123-5」
※カーナビ等の検索では、お隣の合志市商工会支所様の番
(合志市幾久富1124-1)で検索をお願いします。
◇参加費
無料
◇ゲスト
成毛 侑瑠樺(なるげ うるか)
現在高校2年生。小3から不登校になり、3年間はほとん
江口 鮎香(えぐち あゆか)
通信制高校2年生。2000年生まれ。高校1年生の時に