HOME > 活動レポート > Packman the clown
活動レポート
Packman the clown
2007年04月27日 更新



◎講 師: Packman(塚原成幸)
◎日 時: 2007年4月27日(日) 19:00~20:30
◎場 所: 熊本市国際交流会館
◎参加人数: 121名
◎事後レポート
◆内容◆
午後1時。Packmanこと塚原さんの車が到着。車の中からは色んな道具が積み出されました。
大きなトランクやバッグ、大きな玉、ポスターに載っていたクマのぬいぐるみもありました。
会場ではステージの打ち合わせ、準備が始まりました。今日はどんなことが起きるのかなぁ・・・。
ワクワクしながら準備のお手伝いです。タペストリーやベンチ、風船などでステージを飾りつけるととてもにぎやかな雰囲気になってきました。夕方、6時を過ぎると受付にはお客さんが並び始めました。
これからどんなパフォーマンスが観られるのか、期待でいっぱいです。
7時になりました。いよいよ開演です。次から次に出てくる驚きのパフォーマンスは観客の目を釘付けにし、笑い声と歓声が上がりました。Packmanと会場とのやり取りもあり、すぐに会場は一体となりました。
お客さんがステージに呼び出されました!観客を巻き込んで、ショートコメディのようなユニークで楽しい時間。
ステージに呼ばれた人も個性豊かな面々で、観客を大いに楽しませてくれました。
終わったあと、みんなニコニコ笑顔です。「最近、こんなに笑ったのは久しぶり」と話していた方もいます。
笑いはいいですね。大人も子どももとびきりの笑顔になりました。爆笑しながら観たあとは、とっても元気になりました。また次の機会を楽しみにしています♪(文章:今村)
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
---|---|
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |
2020年01月29日 | 【フィールド6月】ジャガイモ堀りとブーメラン作り |