HOME > 活動レポート > フィールド活動2008年12月~もちつき~
活動レポート
フィールド活動2008年12月~もちつき~
2008年12月21日 更新
◎日 時: 2008年12月20日(土)~21日(日)
◎場 所: NEXTEP畑~長嶺公民館
◎参加者: 37名
◎事後レポート
12月20日・21日と2008年NEXTEP締めくくりの活動 餅つき合宿が行われた。20日は畑にて大根堀をして小さいながらも美味しそうなダイコンさんを収穫した。今までの苦労がみのり皆うれしそうだった
午後は宿泊場所である公民館に移動し夕食作り。メニューはキムチなべと大根サラダ。味は上々。子供達もお代わりして沢山たべました
大根は生でサラダにぼりぼりと食べました。新鮮で生き生きしたあじで美味しかった。
もうちょっともうすこし細く切っていれば皆食べてくれたかもしれない。
翌日はあいにくの雨模様。でもせっかくなのでテントの下でもちつきをやる事に!!大人でせっせとテントをだし火熾し。なかなか雨なので濡らさないよう気をつけながら杵とうすをだし準備。でも雨足は強まる一方。本当につく事ができるのか心配になってしまいますでも子供達は室内を走り回り元気いっぱい。
かくれんぼしてにげまわったりじゃれてさわぎ大騒動。
日々の生活でのことを忘れ楽しそうに、一生懸命走りまわってました。
餅つきも大人に交じってペッタンペッタン。大きな杵を動かしてしっかり餅をついてくれました。重いけど美味しくな~れとペッタンペッタン。
やっぱりつきたては最高です。
一人5・6個はぺろり。何個でもいけそうなかんじです
いままでの疲れも自然と笑顔になります。
最後はお汁粉でほっと一息
後片付けもしっかりみんな協力してやりました。
みんなお疲れ様
お土産ももらい暖かい気分で
来年もよろしくとそれぞれ家族と帰りました。
(文責ー米倉)
認定NPO法人NEXTEP 活動レポート
2020年12月05日 | 【フィールド10月】さつまいもの収穫 |
---|---|
2020年07月29日 | 令和2年7月豪雨 支援活動① |
2020年03月03日 | 【ステップ部門】年末もちつき大会の様子 |
2020年03月02日 | 【フィールド1月延期分】お正月遊び |
2020年01月29日 | 【フィールド10月】サツマイモの収穫 |
2020年01月29日 | 【フィールド6月】ジャガイモ堀りとブーメラン作り |